先日、コタのかかりつけの動物病院へ行って来ました。コタが通院している病院までは、電車を一度乗り継いで、自宅から小一時間ほどで着く所にあります。その日は、冷たい風が強く吹く日でしたが、太陽が少し出ていたので凍てつく寒さも少しは和らいでいたように思います。

コタの体重
コタは、月に一度、膝の状態と耳たぶが赤くなるので、動物病院へ診察のため通院しています。動物病院では、必ず体重測定と触診検査があります。今回の体重測定では、コタの体重は5.9キロと先月の体重測定時よりも、300グラムほど減っていました。体重を減らすために気を付けていたことは、運動と、食事量の管理のみです。それだけで、こんなに成果があるとは、嬉しさよりも驚きの方が大きかったです。これからは、この体重をキープできるように、コタの体調を見ながら取り組んでいこうと思います。
体重が減って変わったこと
日常生活で変わったことは、体重が軽くなったせいか活発に動くようになりました。走ったり、飛び跳ねたり9才とは思えないほど、良く動くようになりました。また、体重が軽くなったお陰で、膝の調子も安定していて、獣医師の先生も『膝は大丈夫!』と、太鼓判を押して下さいました。今後は、膝の調子が良いと過信せずに、適度な運動をさせてあげたいと思います。

お正月休みも終わり、慌ただしい日々が始まりました。ペットを飼われている方は、年末年始の休みの間、ペットと有意義な時を過ごされたのではないでしょうか。これから寒さが厳しくなりますが、皆さんも体調管理に気を付けて、ペットと楽しい時を過ごしくださいね。
コメント